- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 三原朝彦 国際協力調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
ネットDeマイ(出前)講座インターネット講座党役員政策政治塾
三原朝彦 国際協力調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
- 投稿日:2021.01.25
- Tweet

- 開催
- 2021年1月19日
- 講 師:
- 国際協力調査会長 三原朝彦 衆議院議員
- テーマ:
- 「信頼され尊敬される日本の道」
1月19日(火)、党役員による「ネットDeマイ(出前)」講座を開催しました。今回は、国際協力調査会長を務める三原朝彦衆議院議員を講師に「信頼され尊敬される日本の道」と題して講座を行いました。
三原議員は、今までに日本が行ってきた、「技術的」「経済的」「人的」支援の具体例を挙げ、「困ったときに助けるのは、一番、国と国とを結びつける基である」と述べました。
また、「日本が信頼し尊敬してもらえるような国づくりをしていくことが大切だ。そのためには、相手が困っているときに自分だったらどうするだろうか、という気持ちを常に持って対外的に活動をしていかなければならない」と話しました。
詳しくは下記動画をご覧ください。
https://youtu.be/LlTLQ3pFzM8

- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 三原朝彦 国際協力調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
ここで本文終わりです