- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 林芳正 知的財産戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
林芳正 知的財産戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
- 投稿日:2021.01.27
- Tweet

- 開催
- 2021年1月13日
- 講 師:
- 知的財産戦略調査会長 林芳正 参議院議員
- テーマ:
- 「科学技術と知的財産」
1月13日(水)、党役員による「ネットDeマイ(出前)」講座を開催しました。今回は、知的財産戦略調査会長を務める林芳正参議院議員を講師に「科学技術と知的財産」と題して講座を行いました。
林議員は、「宇宙開発やAIといった新しい分野を政府がしっかりと後押しすることによって、科学技術の研究開発を進めていき、それを知的財産として守っていくことが科学技術の振興や、それを産業化する上で重要だ」と話しました。
また、「知的財産というのは、科学技術の成果を守りつつ、著作権のように様々なものに付加価値を付け、ブランド価値を高めていくことも大事だ」と述べました。
詳しくは下記動画をご覧ください。
https://youtu.be/NEPaRgw50yY

- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 林芳正 知的財産戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
ここで本文終わりです