- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 山口俊一 情報通信戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
山口俊一 情報通信戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました

- 開催
- 2021年1月27日
- 講 師:
- 情報通信戦略調査会長 山口俊一 衆議院議員
- テーマ:
- 「情報通信戦略調査会長として」
1月27日(水)、党役員による「ネットDeマイ(出前)」講座を開催しました。今回は、情報通信戦略調査会長を務める山口俊一衆議院議員を講師に「情報通信戦略調査会長として」をテーマに講座を行いました。
山口議員は、「2000年代は日本の情報通信はかなり進んでいたといえるが、現在はコロナ禍でデジタル化の遅れや脆弱性が顕在化してしまった」と、問題点を挙げました。
そして、「テクノロジーは急速に進化していくので、そうした進化に一生懸命ついていくことも大事だが、同時に、テクノロジーも人間に優しいものでなければならない。高齢者などデジタル難民を作らないことが大切だ」と話しました。
詳しくは下記動画をご覧ください。
https://youtu.be/uv4NmYkNxm4

- ホーム
- ネットDeマイ(出前)講座
- 山口俊一 情報通信戦略調査会長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました
ここで本文終わりです