- ホーム
- インターンシップ/学生
- 「@ホーム対話講座」第三期WEBインターンシップ第2回講座を開催しました。
インターンシップ講座学生少子高齢第三期WEBインターンシップ
「@ホーム対話講座」第三期WEBインターンシップ第2回講座を開催しました。

- 開催
- 2021年6月 8日
- 講 師:
- 野田 聖子 幹事長代行
中谷 元 中央政治大学院学院長
- テーマ:
- 人口減少と向き合う政治
6月8日(火)、WEB会議システムを使用し、学生を対象にした勉強会「@ホーム対話講座」第三期WEBインターンシップ第2回講座を開催しました。
今回は学生に司会や代表挨拶を務めてもらい野田聖子 幹事長代行、中谷 元 学院長が参加し、「人口減少と向き合う政治」をテーマに、少子化対策や養子縁組、働き方など様々な視点から講演を行いました。学生からは「選択的夫婦別姓について」「移民問題における日本人のアイデンティティについて」など多くの質問が寄せられました。議員からは、「コロナ禍の中で批判することは容易だが、その限られた中でも自ら工夫をしていろいろなことを吸収し、今まで"あたり前"だと思われてきたことが"あたり前"ではなくなるパラダイムシフト(劇的変化)が起きているので"これからの人生をどうつくっていくか"というチャンスと捉えて皆さんそれぞれでも人口減少社会に立ち向かう答えを出していってもらいたい」と受講生にエールが送られました。



- ホーム
- インターンシップ/学生
- 「@ホーム対話講座」第三期WEBインターンシップ第2回講座を開催しました。
ここで本文終わりです