「自民党とちぎ未来塾」中央研修会を開催しました(1/2)。
- 投稿日:2019.11.09
- Tweet

- 栃木県
- 開催
- 2019年11月 9日
- 講 師:
- 萩生田 光一 文部科学大臣
- テーマ:
- 「令和新時代・日本の目指す姿」
11月9日(土)、「自民党とちぎ未来塾」中央研修会を開催しました。
党本部で行われた講座には、「首都圏第14期インターンシップ実習生」も含め約50名が参加し、第1部講演では、「令和新時代・日本の目指す姿」をテーマに萩生田光一 文部科学大臣が講師を務めました。
萩生田議員からは、"下水道"をきっかけに政治を志し、市議時代にたまたま拉致問題へ関わったことで国政に転じることになった経緯に触れ、「人生はどこで何があるか分からない。立ち止まらなければ色んなチャンスが舞い込んでくる。」と参加者にエールを贈りました。
そして、資源小国でありながら発展を遂げてきたわが国においては、「人が礎」という考えに基づき、大臣として所管する教育・スポーツ・科学技術分野において、埋もれている可能性と現在の取り組みを紹介し、「日本の良さを繋いで、更に良い国にしていきたい」と決意が示されました。


ここで本文終わりです