ページ内を移動するためのリンク

グローバルナビゲーション
グローバルナビゲーション終わり
ここから本文です
  • ホーム
  • 地方政治学校
  • 「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)

地方政治学校講座生活安全司法

「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)

投稿日:2022.09.20
ポスト シェア LINEで送る
「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)
宮城県
開催
2022年9月17日
講 師:
上川 陽子 衆議院議員
テーマ:
国民生活の安心・安全と法務行政について

9月17日(土)ホテル白萩において、第11期宮城未来塾第3回研修を開催しました。
 上川陽子衆議院議員・党本部幹事長代理・元法務大臣が講師として、『国民生活の安心・安全と法務行政について』をテーマに講演しました。
 今回は、子どもの人権や少年法改正、再犯防止などの基盤的テーマ、喫緊の課題としてチルドレンファースト、離婚等に伴う子の養育、性犯罪や、性暴力対策の課題、また出入国在留管理やウクライナ避難民対応等の国際的な課題についても分かりやすく丁寧に、解説しました。塾生からも「国民がいま求める政策、国民の安心安全を守るための政策、法整備がどのような順序を経て進められているのか、その疑問に答えていただく貴重な機会を得ることができた」との感想が寄せられました。その後、塾生同士の振り返りワークショップ・グループディスカッションを行い、活発な議論の後、各グループごと様々な視点からの意見発表を行いました。そして、伊藤信太郎塾頭代理の講評の後、佐々木心副塾長から今後の研修について説明し第3回研修を終了いたしました。
 次回、宮城未来塾・第4回研修は、10月22日(土)午後開催します。講師をお招きしてのパネルディスカッション・ワークショップを予定していますので、塾生のみなさん引き続き研修へのご参加よろしくお願いします。

自由民主党 宮城県支部連合会

「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)
「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)
「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)
  • ホーム
  • 地方政治学校
  • 「宮城未来塾第11期 第3回研修」が開催されました(講師:上川 陽子 衆議院議員)
ここで本文終わりです

あなたの街の政治学校

全国47都道府県で活動中!

ページトップへ