「HOKKAIDO政治塾」を開催しました(講師:堀内詔子 中央政治大学院副学院長)
- 投稿日:2022.12.22
- Tweet

- 北海道
- 開催
- 2022年12月17日
- 講 師:
- 堀内詔子 元東京オリパラ担当大臣・ワクチン接種推進担当大臣、党中央政治大学院副学院長、衆議院議員
- テーマ:
- STOP!地球温暖化~食品ロス削減がカギを握る
12月17日(土)、第9期「HOKKAIDO政治塾」を開催しました。
第1講座は、一般リーダーコースと専門政治コース合同の講座を行いました。
元東京オリパラ担当大臣・ワクチン接種推進担当大臣で、現在は党中央政治大学院副学院長を務める堀内詔子衆議院議員が、「STOP!地球温暖化~食品ロス削減がカギを握る」をテーマに講演しました。地球温暖化の原因の一つとされるとも言われる食品ロスを減らすことの重要性や、新型コロナウイルスの感染症法上の分類見直しや治療薬、ワクチン接種等、今日本が直面している危機など、内容は多岐に渡りました。
第2講座は、専門政治コースの講座を行いました。
来春の統一地方選挙に立候補を予定している塾生2人が道政・市政への想いを演説し、政治塾運営委員長の道見泰憲北海道議会議員や塾生の仲間からアドバイスと激励を贈りました。



ここで本文終わりです