ページ内を移動するためのリンク

グローバルナビゲーション
グローバルナビゲーション終わり
ここから本文です

地方政治学校講座京都府地方創生

第18期「きょうと青年政治大学校」第5講座が開催されました

投稿日:2023.02.17
第18期「きょうと青年政治大学校」第5講座が開催されました
京都府
開催
2023年2月11日
講 師:
添田 隆司 おこしやす京都AC株式会社代表取締役社長
テーマ:
スポーツを社会インフラに -成熟社会における地域スポーツ事業の価値と可能性-

2月11日(土)、自民党京都府連政治学校は、第18期「きょうと青年政治大学校」第5講座を開催し、「おこしやす京都AC株式会社」の添田隆司代表取締役に、「スポーツを社会インフラに -成熟社会における地域スポーツ事業の価値と可能性-」と題し講演をいただきました。
 講演で添田氏は自社の活動ついて「地域と企業を結び付ける取り組みをしている。新興のサッカーチームだが京都ならではのサッカーチーム」と紹介。スポーツ界や地域社会で行っている取り組みやこれから実現したいことなどを説明しました。また、「スポーツチームによるファンの獲得・維持の方法は、地方議員の活動内容と類似している」とし、議員の政治活動を参考にしていること、東大卒で2人目のJリーガーとしての苦労話や成功体験なども語っていただきました。
 受講生からは大変、興味深い話題だったとの感想が聞かれました。

自民党京都府支部連合会 公式サイト

第18期「きょうと青年政治大学校」第5講座が開催されました
第18期「きょうと青年政治大学校」第5講座が開催されました
ここで本文終わりです

あなたの街の政治学校

全国47都道府県で活動中!

ページトップへ